-
1996年3月査読無「危機の時代と<都市論>――亡命者ベンヤミン(「パリ神話」研究Ⅱ)」筑波大学文芸・言語学系『文藝言語研究-文藝編』第29巻、pp.91-128.
-
1996年3月2日エッセイ・コラム「<自筆原稿>のゆくえ」(コラム〈経線緯線〉第4回)『図書新聞』2284号、p.1.
-
1996年2月24日エッセイ・コラム「内なる文化の可能性」(コラム〈経線緯線〉第3回)『図書新聞』2283号、p.1.
-
1996年2月17日エッセイ・コラム「俳句の詩学」(コラム〈経線緯線〉第2回)『図書新聞』2282号、p.1.
-
1996年2月10日エッセイ・コラム「学際研究と若者たち」(コラム〈経線緯線〉第1回)『図書新聞』2281号、p.1.
-
1996年1月査読無「宴のあと――フィッツジェラルド『バビロン再訪』」連載「パリ・1930年代の光と影」 第1回『アステイオン』第39号 TBSブリタニ カ、
pp.228-246. -
1995年9月査読無「世紀末ボヘミアニズムの波動と永井荷風」『国文学 解釈と教材の研究』[特集・明治世紀末の通路]学燈社、pp.94-99.
-
1995年9月、996年3月査読無「明治日本における美術批評とラスキン――岩村透を中心に」ラスキン文庫『ラスキン文庫たより』 29・30号 1995年9月、pp.4-6. 1996年3月、pp.1-3.
-
1995年9月査読無「亡命地パリの意味――「パリ神話」研究I」筑波大学文芸・言語学系『文藝言語研究-文藝編』第28巻、pp.99-133.
-
1995年4月エッセイ・コラム「運命の女 パリの魔力にご用心」(トラベル・メモワール⑤)『シエスタ』春号、pp.7-9.